今年も残すところ、あと少し。
紅白の恒例になった大好きなMISIAのトリのメドレーを見ながら書いています。
今年は長年勤務した三菱重工を辞めて、保険屋になり、私自身の人生において、
大きな、大きな、変化の1年でした。
サラリーマン時代は、お盆、クリスマス、年末年始が近づくと、正直「あ~、やっと
休める。仕事のプレッシャーから解放されるわ~!」って思うことが多かったです。
もちろん、今は、個人事業主なので、全部自己責任というプレッシャーはあります。
ただ、サラリーマン時代の顧客を無視して、自社の利益を最優先に考えて行動しなければ
ならない場面や、顧客と会ったこともない、役員、幹部の一言に振り回されるような
こともないので、「仕事から解放されたい」みたいな気持ちは感じなくなりました。
むしろ、最近は「1日48時間欲しいな~」と思うことも多く、もっと仕事がしたいと
思うようになったんです。やりたいことが多過ぎて、時間が足りないんです……
さて、本題ですが、あなたは「先延ばし癖」ってないですか?
私は、、、めちゃくちゃあります。
まさに、このブログがそうなんです(笑)
「ブログを始めるぞ!」と決めて、このホームページの作成に取り掛かったのが8月。
ホームページがある程度形になったのが10月。
プロフィールやセミナーの情報をアップし始めたのが11月末。
そして、今日、記念すべきブログ初投稿。
自力で何とかやれたので、パチパチパチといきたいところですが、5ヶ月かかりました……
これって、時間が足りないというのもあるけど、それは言い訳で、私の場合、それよりも
「目の前のことを優先してしまう」「完璧にやろうとする」ということが原因だと気づきました。
まず、「目の前のことを優先して逃げる」について。
例えば、ブログ書こうと思ったけど、「家の掃除せなあかん」「風呂掃除せなあかん」
「買い物に行かなあかん」「夕飯作らなあかん」となって、お客さんとの面談やその準備
以外の時間を、家事やSNSに使ってしまうことが多いのです。
「本当にやりたいこと」「前々から気になっていること」を、先延ばししちゃうんですよ。
これをやめるには、「本当にやりたいこと」「前々から気になっていること」以外を
先延ばしすればいいんだと最近気づきました。それができるまでは、家事もやらない、
スマホも見ない。スマホは、別の部屋に置いたり、カバンの中にしまっておく。
要は簡単に手が届かない場所に置いておけば、気にならなので目の前の作業に集中できるなと。
そのお陰で、ホームページ作りは11月末に一気に進みました。まあブログの着手は
遅くなりましたが、このやり方は今後も使えるなと思いました。
もうひとつ、「完璧にやろうとする」について。
これは、昔からの癖なんですよね。やる前に計画、見通しを立てて、完璧にやりたい。
失敗はできるだけ避けたい。これが着手を遅らせるんですよね……
保険屋になって、最初から100点は取れないということをわかって、少しずつ着手が
早くなってきましたが、まだまだ初めてのこと、やったことないことをやる前は、不安な
気持ちが出てきて、考える時間というのがあります。これが、60点を目標にすれば、
着手スピードが上がると思うんですよね~。今は100点じゃないけど、まだ80点ぐらいを
目指しているので、まだまだ改善の余地はありますね。
ここを改善できれば、もっと色んなことにチャレンジできるだろうし、自分の可能性が
広がると思うので、「10回やって1回ぐらい上手くいけば御の字」という気持ちで、
来年はやっていきたいです。
私はゼロイチが得意じゃないけど、一回できたら、そこから試行錯誤して最適化していく
のは嫌いじゃないので、最初の一歩が重要やと思っています。
来年は、「失敗してこそなんぼ」「最初の一歩を素早く」をキーワードに進んでいきます。
コメントを残す